■7月6日 Bチーム初めての練習試合――花園ファイヤーズさんと対戦
7月6日(日)、わたしたち山ノ内スーパーキッズのBチームが、初めての練習試合を行いました。お相手は、以前から交流のある花園ファイヤーズさん。朝9時に山ノ内小学校へ集合し、試合会場の花園小学校へ向かいました。
このBチームは、まだ試合経験が浅いメンバーがほとんどで、試合や新しい環境にとても緊張しがちです。特に今回は、相手チームのグラウンドに足を運ぶだけでも、みんなの表情には緊張が満開。しかし、それも成長のための大切なステップだと考えています。
■課題を共有し、“自分に勝つ”気持ちで挑戦
今回の試合前、あえて子どもたちには「今日の課題」を伝えました。それぞれが自分の役割と向き合い、チームのために一歩踏み出すことの大切さを感じて欲しかったのです。その効果もあってか、この日は緊張しながらも、最後まで自分の役割をしっかりと果たしてくれる姿が多く見られました。
試合中も選手たちはそれぞれの課題と向き合い、仲間を思いやりながら一生懸命プレー!団体スポーツならではの“助け合い”や“声かけ”も随所に見られ、とても頼もしく感じました。この経験が、子どもたちひとり一人の成長にきっと繋がるはずです。
■次は天神川ライオンズクラブ旗大会へ!
来週は、いよいよ京都天神川ライオンズクラブ旗大会に挑みます。対戦相手は、強敵の常磐野・安井連合さん。まずは自分自身に打ち勝ち、思い切りプレーしてほしいと思います。今後の子どもたちの活躍を、どうぞご期待ください!